
8/8(土)はギャラリートークもあり!夏休みの課題研究にもぜひ
毎年夏休み期間に合わせて開かれる展示会が、今年も開催中!今回は「甘木の町」に着目し、絵図や地図、写真などを通して町の賑わいぶりを紹介している。古くから筑前・筑後、豊前・豊後を結ぶ交通の要衝だった甘木には、どんな人やモノが行き交っていたのかー。展示会後は、現在の町並みを散策して比較するのもおすすめだ。
| イベント名 | 甘木歴史資料館夏休みミニ展示「甘木の町のにぎわい」 | 
|---|---|
| 日時 | 7/18(土)~8/30(日)9:30~16:30※最終入館16:00、月曜(祝日の際は翌平日)休み | 
| 会場 | 甘木歴史資料館 | 
| 住所 | 福岡県朝倉市甘木216-2 | 
| 料金 | 入館無料 | 
| 問合せ先 | 甘木歴史資料館 | 
| 電話番号 | 0946-22-7515 | 
| URL | http://www.city.asakura.lg.jp/ama-reki/ | 
地図
5+			
 
          ![[甘木歴史資料館]で8/30迄開催中の展示会から町の歴史を学ぼう](https://tosumaga.jp/wp-content/uploads/2020/08/amareki-2008-730x410.jpg) 
		  	      
       
		                   
		                   
		                   
		                   
		                  